【1番人気の連対率20%】フェアリーS出走馬見解

レース予想

私の経験上このレースは、人気馬が信頼できない印象。そして荒れる。予想はとても難しいという事です(笑)私の軸馬も今回は1・2番人気にはらない感じがします。ここでは過去10年の同名レースのデータ分析を行なって行きます。

※データは週刊Gallop(ギャロップ)参照。

京都金杯(G3・中京競馬場・芝1,600m)

人気

1番人気【1.1.0.8】連対率20%

2番人気【1.0.1.8】連対率10%

3番人気【5.0.1.4】連対率50%

4番人気【0.1.1.8】連対率10%

5番人気【0.1.3.6】連対率10%

6~9番人気【0.4.4.32】連対率10%

10番人気以下【3.3.0.64】連対率9%

10番人気以下が3勝もあげているんだね。1番人気の連対率が20%は信頼できないね。

脚質

逃げ【4.0.1.7】連対率33%

先行【0.4.4.29】連対率11%

差し【6.5.3.47】連対率18%

追込【0.1.2.47】連対率2%

逃げ馬が4勝あげているのは気になるデータだね。

前走着順

1着馬【6.5.7.50】連対率16%

2着馬【0.2.2.5】連対率22%

3着馬【1.0.0.8】連対率11%

4着馬【0.1.0.9】連対率10%

5着馬【0.0.0.7】連対率0%

6~9着馬【1.1.1.26】連対率7%

10着馬以下【2.1.0.25】連対率11%

2着馬の連対率が高いね。10着以下が2勝あげているのは気になるデータだね。

前走クラス

G1【1.0.0.11】連対率8%

G2【1.0.0.11】連対率8%

OP特別【0.0.0.9】連対率0%

1勝クラス【3.6.2.55】連対率14%

新馬【2.1.4.18】連対率12%

未勝利【3.3.3.24】連対率18%

地方競馬【0.0.0.2】連対率0%

連対率は大きな差はないね。阪神JF組【1.0.1.10】アルテミスS組【1.0.0.6】と受賞組は信用できないね。

所属

関東馬【10.8.9.107】連対率13%

関西馬【0.2.1.23】連対率8%

関東馬の成績がいいね。関西馬の1番人気は【0.0.0.4】と信頼できないね。

レース間隔

中2週以下【1.0.0.25】連対率4%

中3~5週【2.5.4.45】連対率13%

中6~8週【3.3.4.35】連対率14%

中9週以上【4.2.2.25】連対率18%

中9週以上の成績がいいね。特に前走1着から中9週以上だと【3.2.2.16】とより信頼できるデータだね。

注目馬

※推定人気はnetKeiba単勝予想オッズを参照

エリカヴィータ(推定1番人気)

前走は牝馬限定戦とはいえ人気に応える圧勝であった。スタートも悪くなく直線外に出して長く脚を使っていた。距離的にはもう少し伸びても良さそうであるがマイル程度が適距離といえるであろう。直線の短い中山コースに替わる事でどこまで末脚を使えるかが鍵となる。

スクルトゥーラ(推定2番人気)

前走はスタート良く好位で競馬ができていた。レース内容的にも小回りへの対応は問題なさそうな一頭である。距離的にはあまり伸びるのは歓迎ではないが1,600であれば適応は可能であろう。ルメール騎手がこちらの馬を選ばなかった事は気になるところ。

ライラック(推定3番人気)

前走は輸送に対応できなかったのか大きく馬体を減らしてしまっていた。その影響が出たのか力を出し切れなかった印象。前々走では直線ノーステッキで勝ちきっているため能力はありそうである。スタートセンスも悪くないため、輸送が無くなる今回は改めて期待をしたい。

スターンズオンアース(推定5番人気)

スタート良く前で競馬ができるのがこの馬の強み。ただ前走、前々走と道中行きたがっていたためいかに直線まで脚を溜められるかが鍵となりそう。ペースが流れてくれるようであればこの馬の良さがもっと出そうではある。初の右回りのレースへの対応が求められる一戦である。

ニシノラブウインク(推定7番人気)

前走は直線の競り合いを制す勝負根性をみせてくれた。3走前の同舞台では、直線の追い出しに待たされ足を残しての2着と力を出し切れなかった印象。このレースの勝ち馬が阪神JFの覇者サークルオブライフだっただけに強い相手に大きく負けていない事も評価できる。このメンバーであればチャンスはありそうである。

まとめ

メンバー構成を見るとどの馬が勝ってもおかしくないですね。軸としては新馬戦の勝ち方が印象的だったライラックを考えています。また面白い一頭としては、中山実績があり強い相手にもまれた経験もあるニシノラブウインクをあげたいと思います。

本格的に中央競馬が始まりましたね。フェアリーSは予想がとても難しいレースではありますがここを当てて新年早々いい流れを持ってきたいですね。今回は人気馬よりも穴人気しそうな一頭を軸にしようか迷っています。当日Twitterにて軸馬を公開しますので参考にして頂ければ幸いです。さあ今年も競馬やろうぜ!

地方競馬を買うならこちらもどうぞ名古屋競馬を買うならオッズパーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました