【ルメール騎手4年連続連対なるか?】京成杯出走馬見解

レース予想

京成杯は比較的平穏な決着になりやすいレース。ルメール騎手が近3年連続で連対しているところからも見逃せないデータ。今回もレースの中心となりそうです。ここでは過去10年の同名レースのデータ分析を行なって行きます。

※データは週刊Gallop(ギャロップ)参照。

京成杯(G3・中山競馬場・芝2,000m)

人気

1番人気【3.3.1.3】連対率60%

2番人気【1.3.1.5】連対率40%

3番人気【1.0.1.8】連対率10%

4番人気【1.0.1.8】連対率10%

5番人気【2.2.0.6】連対率40%

6~9番人気【2.2.6.30】連対率10%

10番人気以下【0.0.0.52】連対率0%

1番人気の信頼度はまずまずかな。5番人気と7番人気が2勝あげているね。5番人気は前走が10月以降のOPクラスで一桁着順の馬に限ると【2.2.0.2】なんだね。10番人気以下は連対がないから軽視が妥当だね。

前走着順

1着馬【7.5.7.45】連対率19%

2着馬【1.2.2.4】連対率33%

3着馬【0.1.1.8】連対率10%

4着馬【0.1.0.7】連対率13%

5着馬【1.1.0.12】連対率14%

6~9着馬【1.0.0.22】連対率4%

10着馬以下【0.0.0.14】連対率0%

1着馬が7勝をあげているね。10着以下は軽視が妥当だね。

前走クラス

G1【1.1.0.9】連対率18%

G2【0.1.1.9】連対率9%

G3【1.0.1.8】連対率10%

OP特別【1.0.1.12】連対率7%

1勝クラス【4.2.3.32】連対率15%

新馬【3.1.3.13】連対率20%

未勝利【1.3.2.21】連対率15%

17年以降は新馬組が【3.1.2.7】と成績を伸ばしているね。OP特別組は【0.0.1.16】となっており苦戦が続いているね。

所属

関東馬【7.7.5.74】連対率15%

関西馬【2.3.5.37】連対率11%

関東馬が7勝をあげているね。連対率も関東馬が優勢だね。

キャリア

1戦【3.1.3.13】連対率20%

2戦【1.2.3.27】連対率9%

3戦【5.5.2.28】連対率25%

4戦【1.1.0.11】連対率15%

5戦以上【0.1.2.33】連対率3%

キャリア3戦が5勝をあげているね。5戦以上は軽視が妥当だね。

性別

牡馬【10.9.10.105】連対率14%

牝馬【0.1.0.7】連対率13%

勝馬は全て牡馬から出ているね。

注目馬

※推定人気はnetKeiba単勝予想オッズを参照

アライバル(推定1番人気)

前走は直線反応がイマイチかと思われたが残り150付近からいい脚を使い2着を死守。前走の様子を見ると距離は伸びても問題ない模様。ただエンジンがかかるのに時間がかかるため小回りの中山コースが合うかは疑問が残る。初の右回りとなるのも気がかりなところ。

ホウオウプレミア(推定2番人気)

新馬戦はまくり気味にポジションをあげ直線も勝負根性をみせてくれた。前走はスタートでよれた影響と枠もあり後ろからになってしまった。道中もスムーズではなくポジションを上げようとした時にかかる仕草もみせていた。それでも上り最速で最後は差し切る勢いで伸びてきた。出走レース全てが2,000mなため距離もベストな舞台であろう。

オニャンコポン(推定3番人気)

前走はスタートで後手を踏んだことで最後までスムーズさを欠いた内容であったため、ここで巻き返しがあっても不思議ではない。前走を除けばスタートを決めて前めで競馬できていた。新馬戦のように前につけて直線早めに抜け出して粘り込むといった競馬が今回もできれば面白い一頭である。

ヴェールランス(推定5番人気)

前走は決め手のある馬に差し切られる形となったが内容としては悪くなかった模様。前走も新馬戦もラップタイムを見ると11秒台が連続しているタフなレースを経験しているのはこの馬の強みであろう。このメンバーであれば十分頭まであると考えている。

ヴェローナシチー(推定8番人気)

キャリア2戦の馬ではあるが両レースで上り最速を記録している。前走はロングスパートでポジションを上げ直線も外を回して押し切るといった強い内容であった。初の中山コースへの対応が求められるが前走の内容を見ると合いそうな舞台である。これだけ人気がないのであれば狙いたい一頭である。

まとめ

現状では軸は、ヴェールランスかヴェローナシチーで迷っています。両馬ともに買いたい要素があって迷ってますが軸は多分ヴェローナシチーになりそうです!馬券は単複とヴェールランスとアライバルを絡めた馬連もしくはワイドで勝負します!

京成杯は皐月賞と同じ舞台。ただここで好走した馬が皐月賞に行くとあまり活躍ができていない。なんとも不思議なデータです。1番人気となりそうなアライバルの鞍上はルメール騎手。このレース近3年連続で連対しているんですね。このデータを知ると軸にしたくなるのですが・・・。当日Twitterにて軸馬を公開します。また狙いたい馬もつぶやきますので参考にして頂ければ幸いです。

地方競馬を買うならこちらもどうぞ地方競馬を楽しむならオッズパーク!
簡単登録で地方競馬へ投票

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました