【アルテミスS2024予想】過去10年のデータ•傾向分析による攻略ポイント9選

レース予想
この記事で解決できるお悩み
  • 過去10年のデータを今回出走馬に当てはめるとどんな感じ?
  • レースの展開はどうなる・・・
  • 注目馬は?
  • 最終見解は?

こんな悩みを解決できます!

 

競馬歴20年の私が狙うポイントを解りやすく解説していきます。

早速、アルテミスSの攻略ポイント9選を1着確率と3着以内確率にフォーカスして解説していきます。各ポイントで該当する今回出走予定馬もピックアップしています。

※展開予想と注目馬についても考察を述べていますので、皆さんの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

【攻略ポイント9選】

■回は、出走回数、1着入線確率、及び3着以内確率

2014-2023/過去10年データから算出~

 ☆プラスポイント

  • 3つ該当→カムニャック
  • 2つ該当→ショウナンザナドゥ•ブラウンラチェット
  • 1つ該当→クレオズニードル•シリホーン

 ☆マイナスポイント

  • 1つ該当→ミリオンローズ•キョウエイボニータ•クレオズニードル•マイエレメント

①1番人気:10回/勝率40%/複勝率70%

該当馬→カムニャック(想定)

②単勝2番人気:10回/勝率10%/複勝率70%

該当馬→ショウナンザナドゥ(想定)

③戸崎騎手:7回/勝率0%/複勝率0%

該当馬→ミリオンローズ

④今回8枠:22回/勝率22%/複勝率36%

該当馬→カムニャック•クレオズニードル

⑤馬主サンデーレーシング:8回/勝率25%/複勝率75%

該当馬→ブラウンラチェット

⑥産地日高町:15回/勝率0%/複勝率0%

該当馬→キョウエイボニータ•クレオズニードル•マイエレメント

⑦前走未勝利戦で1番人気1着:15回/勝率20%/複勝率53%

該当馬→シホリーン•ショウナンザナドゥ

⑧前走1着で今回距離短縮の関西馬:14回/勝率28%/複勝率42%

該当馬→カムニャック

⑨前走距離1,800mで上がり3F1位:8回/勝率25%/複勝率50%

該当馬→ブラウンラチェット

【展開予想】

展開としては、イーブンからスローペースを予想。

  • 過去10年で逃げ馬の成績は勝率0%•複勝率40%。
  • 上がり3F1位は、勝率70%•複勝率90%
  • 上がり3F2位は、勝率8%•複勝率50%。
  • 枠順は,8枠が勝率22%•複勝率36%と好成績
  • 近年の勝ち時計は1分33秒~34秒台となっており、良馬場で行われれば1分33秒台の時計での決着となりそうである。基本的には決め手のある馬を狙いたいところ。

【注目馬】

傾向展開予想を踏まえた私の本命馬候補は、ショウナンザナドゥとします。前走は好スタートから折り合って2番手からの競馬。直線は先頭で通過しそのまま押し切っての圧勝だった。このレースでも最後は流す余裕がありながら上がり3F1位を記録、2走前も上がり1位を記録しており決め手が使える馬とみている。鍵は東京コースへの対応か。

その他気になる馬としては、前走は直線外から差し切ったカムニャック。前走は好位追走から直線抜け出す競馬を見せたマイエレメント。ルメール騎手騎乗のブラウンラチェット。穴としては、キョウエイボニータが面白いとみています。

 最終見解

  • ◎8   ショウナンザナドゥ
  • ◯10  カムニャック
  • ▲2   ブラウンラチェット

ペースはイーブンからスロペースで馬場は内前有利と想定。

◎は8ショウナンザナドゥとした。前走内容も良かったが、新馬戦で2着を評価したい。先行して上がり3Fも33秒台でまとめた上に時計も優秀。レースセンスがあって楽に先行できるのも強み。今回前に行きたいメンバーは揃った印象ではあるが、スピードでは決して負けていないとみている。スタートを決めてうまく番手で折り合って直線抜け出す競馬を期待したい。

◯は10カムニャックとした。前走はスロペースからの瞬発力勝負となったが、3角付近からポジションを上げ4角は外を回して通過。直線は外に出して馬也で先頭を交わしてそのまま押し切っての勝利。直線の伸びはいいものがあった。今回距離短縮となるが、うまく流れに乗ってレースを勧められれば十分やれるとみている。

▲は2ブラウンラチェットとした。前走は好スタートを切って3番手からの競馬。直線早めに終われて残り200mで抜け出しそのまま押し切っての勝利。スロペースの一戦となったが道中行きたがる素振りをみせることなく冷静に走ることができていた。直線の長い東京コースへの対応も問題ないとみている。内枠を生かしてロスのない競馬を期待したい。

皆さんの予想の参考になれば幸いです。

最後まで見て頂きありがとうございました。

この記事を読んだ方は、ぜひこの本を読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました